2019年03月23日
2019 釣行11回目
3月23日(土) 大潮
3月は仕事でバタバタし、海へ向かう気持ちにもなれずにいたが、ようやく仕事も落ち着いてきたので、ストレス解消に朝マズメの海へ
ただ、日中からけっこうな勢いで雪が降り、起きた時にはすっかり冬に逆戻りって感じに・・・
べちゃ雪に気をつけながら運転し、ポイントへ
雪も降ってなく、風は穏やかで、イイ感じ
ただ、だいぶ潮が流れていて釣り辛そう
ポイントの特性上、いったん大きく潮が流れ出すと、潮流が速すぎて釣りにならないので、緩むまでは苦戦しそうな感じ
案の定、潮が速すぎてなかなか苦戦
その上、月が明るく海を照らし、厳しい
それでも何とか、緩む場所を見つけ、サイズはイマイチだがポツポツとアタリが
マズメに潮が緩む予定だったので、それまで我慢かな、と思ったらいつの間にか空が明るくなってしまい・・・
ポツポツと23~4センチのメバルを追加するも
これといった時合いもない感じでオチビちゃんが釣れ出し、終了・・・
そいえば、朝マズメの感覚が1ヶ月前のままになっていたので、1時間ズレテいた(苦笑)
今回は、サイズも数も出ず、釣果はがっかりでしたが、とりあえず海へ来れて、気持ちはスッキリ

次もガンバろう
3月は仕事でバタバタし、海へ向かう気持ちにもなれずにいたが、ようやく仕事も落ち着いてきたので、ストレス解消に朝マズメの海へ
ただ、日中からけっこうな勢いで雪が降り、起きた時にはすっかり冬に逆戻りって感じに・・・
べちゃ雪に気をつけながら運転し、ポイントへ
雪も降ってなく、風は穏やかで、イイ感じ
ただ、だいぶ潮が流れていて釣り辛そう
ポイントの特性上、いったん大きく潮が流れ出すと、潮流が速すぎて釣りにならないので、緩むまでは苦戦しそうな感じ
案の定、潮が速すぎてなかなか苦戦
その上、月が明るく海を照らし、厳しい
それでも何とか、緩む場所を見つけ、サイズはイマイチだがポツポツとアタリが
マズメに潮が緩む予定だったので、それまで我慢かな、と思ったらいつの間にか空が明るくなってしまい・・・
ポツポツと23~4センチのメバルを追加するも
これといった時合いもない感じでオチビちゃんが釣れ出し、終了・・・
そいえば、朝マズメの感覚が1ヶ月前のままになっていたので、1時間ズレテいた(苦笑)
今回は、サイズも数も出ず、釣果はがっかりでしたが、とりあえず海へ来れて、気持ちはスッキリ

次もガンバろう
この記事へのコメント
こんにちは!
やっと暖かくなったと思ったら寒くなりましたね
朝方に釣りに行きたいですがまだ寒くててっぺんすぎると帰りたくなります(笑)
やっと暖かくなったと思ったら寒くなりましたね
朝方に釣りに行きたいですがまだ寒くててっぺんすぎると帰りたくなります(笑)
Posted by sho
at 2019年03月24日 13:58

shoさん、まだまだ海は風が冷たく寒いですよね。まだ真冬の防寒のままです。
最近は特に朝マズメが多くて、辛いですが、朝焼けの、海がキレイで気持ちが癒されます。
最近は特に朝マズメが多くて、辛いですが、朝焼けの、海がキレイで気持ちが癒されます。
Posted by nari1
at 2019年03月25日 18:53

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。