ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年01月12日

2019 釣行3回目

1月12日(土) 午前2時~ 小潮

雪深い青森も、今年はいつもとは様子が違い、ウンザリする雪かきの回数も少な目で、何だかいい感じ
このまま溶けて、なくなってくれたらいいのになぁ、と


仕事終わり、少しばかり仮眠し、海へ出かけることに
道路も凍結してなくて、快適に到着
誰もいない真っ暗な中を、ポイントへ・・・

干潮からの上げの時間帯、まだ潮はマッタリ
とりあえず軽めのリグで探る
ゆっくりフォールさせると、コッっとアタリ
合わせるもノラず、少し角度を変え、同じようにアプローチ
今度は合わせが決まり、23~4センチのママメバル
同じようにアプローチで何匹か同じサイズを追加
少し距離を変えると、今度はオチビちゃんが連発

同じメバルでも、わずかな距離の違いで、サイズが全く変わってしまう・・・

前回とも少しパターンが違うので、ハマらないまま、ちょこちょこと釣って行くと、潮が動き出し、サイズアップ、25~6センチのママメバルが連発

ただ、何かが合ってないみたいで、ショートバイトが多く、ヘタクソなので、合わせ損ないも多く、スレてしまう

その後は、思った以上に潮の流れが速くなり、マズメに20センチ前半のママさんが連発するも、サイズは上がらず

やや明るくなると、アタリがなくなったので、ストップ



サイズも出ず、数も前回の半分くらいで、今回は少し苦戦したなぁ、と

お腹ペッタンコの個体も何匹かいたので、これからは少しやり方を変えていかなきゃ

帰る前に



天気はイマイチだったが、朝マズメは気持ちイイ

ただ、帰りはけっこう眠かった

次も頑張ろう

ルアー:メバル職人ミノー、ジップベイツラファエル…など


  


Posted by nari1 at 16:40Comments(0)メバルその他タックル