2016年01月24日
2016 釣行4回目
そういえば、今年は暖冬って言ってたっけか・・・
何故だか、私が住む青森は例年以上の雪で、もううんざりって感じ
今週は、うん十年に一度の寒波らしく、普段、雪が降らない地域も積もったりするらしいね
たまに降るくらいなら、雪もアリかと思うんだろうけど
雪が降ってきて、はしゃいだりロマンチックと思えたりできるのが、なんだかウラヤマシイかな・・・
1月23日 午後11時~ 大潮
今日は早い時間から釣りに出かけられるかなと思っていたが
結局、何だかんだしているうちに時間が過ぎてしまい。深夜営業に・・・
雪は降っていないが、空気が冷たく寒い
途中の電工掲示板では・・・

現地に到着すると、満月のお月様が明るく、寒さはきついが、雪なし、風も弱いので、何とか耐えれそう
装備を整え、膝上まで積もった雪を、えっちらおっちらかき分けながら進み、ポイントへ
一投目からおチビちゃんが遊んでくれる

その後も同サイズが入れ食い


少し距離を変えて、少し遠目を探ると
底付近で抑えこむようなアタリがあり、23センチの金メバ
今度は潮に流して、コツんとアタリがあり、同サイズのメバル

その後、同じパターンで、何匹か追加するも、全体的に喰いが浅く、バラしを連発
そうこうしてるうちに、風向きが予報より早い時間に変わり、釣りづらくなってきたので、終了しました
これから、2月に入り、水温も気温も下がり釣り辛くなりますが、癒しを求めてなるべく出かけようと思います
ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレント83TZ
リール:ダイワ 13セルテート 2004
ルアー:ガルプミノー 2inch
フィッシュアロー フラッシュJ 1、ヤマリア シーモンキー 1.8inch
アイマ メバカーム
何故だか、私が住む青森は例年以上の雪で、もううんざりって感じ
今週は、うん十年に一度の寒波らしく、普段、雪が降らない地域も積もったりするらしいね
たまに降るくらいなら、雪もアリかと思うんだろうけど
雪が降ってきて、はしゃいだりロマンチックと思えたりできるのが、なんだかウラヤマシイかな・・・
1月23日 午後11時~ 大潮
今日は早い時間から釣りに出かけられるかなと思っていたが
結局、何だかんだしているうちに時間が過ぎてしまい。深夜営業に・・・
雪は降っていないが、空気が冷たく寒い
途中の電工掲示板では・・・

現地に到着すると、満月のお月様が明るく、寒さはきついが、雪なし、風も弱いので、何とか耐えれそう
装備を整え、膝上まで積もった雪を、えっちらおっちらかき分けながら進み、ポイントへ
一投目からおチビちゃんが遊んでくれる

その後も同サイズが入れ食い


少し距離を変えて、少し遠目を探ると
底付近で抑えこむようなアタリがあり、23センチの金メバ
今度は潮に流して、コツんとアタリがあり、同サイズのメバル

その後、同じパターンで、何匹か追加するも、全体的に喰いが浅く、バラしを連発
そうこうしてるうちに、風向きが予報より早い時間に変わり、釣りづらくなってきたので、終了しました
これから、2月に入り、水温も気温も下がり釣り辛くなりますが、癒しを求めてなるべく出かけようと思います
ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレント83TZ
リール:ダイワ 13セルテート 2004
ルアー:ガルプミノー 2inch
フィッシュアロー フラッシュJ 1、ヤマリア シーモンキー 1.8inch
アイマ メバカーム